【隼】🇯🇵JAPAN🇯🇵 hatenablog

誰かの為に何かを残せればと思います。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

熊本 新風連資料館

熊本県熊本市黒髪(くろかみ)にある「神風連資料館」は、明治9年(1876年)に熊本で起こった「神風連の変」で敗れた志士たちの霊が眠る桜山神社の境内にあります。 「神風連」は、熊本市内田町にある新開大神宮(しんかいだいじんぐう)の宮司・太田黒伴雄…

乃木希典将軍「遺言条々」と「殉死」

明治45年(1912)9月13日、日露戦争の輝ける英雄、乃木希典将軍(六三歳)は明治天皇に殉じて自刀しました。 その日は明治天皇の御大葬の日でありました。 乃木将軍は明治天皇に殉じる前に「遺言条々」と題した遺言書を残しました。 以下に乃木将軍…

九州有明海の特産種

有明海は、九州北西部にある九州最大の湾で、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県にまたがり、南は八代海とつながっています。 日本の湾の中でも干満の大きさ・流入河川の多さ・塩分濃度の変化・濁った海域・日本最大の干潟・独自の生物相などを特徴とします。 …

めぐみへの手紙「最後のチャンス生かして」 首相にお願いしてきました 横田滋・横田早紀江

「最後のチャンス生かして」 首相にお願いしてきました 横田滋・横田早紀江めぐみへの手紙 2018.4.8 産経新聞より めぐみちゃん、元気ですか。今年もあっという間に時が過ぎ4月です。春が本番を迎える中、お父さんとお母さんは桜の花を見に行く機会がありま…

『古事記と日本書紀』

古事記と日本書紀は、どちらも日本歴史書です。 古事記が成立したのは712年、日本書紀は720年で共に奈良時代(710年~794年)の書物で、今から1300年前に書かれました。 古事記は国内向けに天皇の正統性を訴えるもの、日本書紀は外国向けに日本という国の正…